文字校正用のユーティリティを公開しました。
- Copyediting utilities for editors
https://code.google.com/p/copyedit/
今のところEmacs用の文字校正支援コマンド集copyedit-ja.elが中心です。
機能
できること:
- 全角半角の使い分けのチェックと置換
- 括弧の対応のチェックと置換
- タイプミスっぽいもののチェックと置換
- 句読点のチェック(テンマル・カンピリ)と置換
- ひらがなとカタカナの変換
- 常体(だである)と敬体(ですます)の変換
- 和欧文間の不要なスペースのチェックと除去
できないこと:
- 文法的・意味的におかしい箇所を見つける
- 変更すべきかどうかを判断する
使い方
load-pathが通ったところにファイル一式を置いて、ロードして、名前が copyedit-ja-で始まる関数を実行するだけ。
M-x copyedit-ja-check-typo-particle RET
大半の関数はmoccurをラップしただけのもので、操作はcolor-moccur / moccur- editに準じます。
- color-moccur
http://www.bookshelf.jp/elc/color-moccur.el - moccur-edit
http://www.bookshelf.jp/elc/moccur-edit.el
課題
- バッチ処理で使えるように
- 普通の人でも使えるように
資料
機能の多くは先達にヒントを得ました。
- 日本語文章推敲支援ツール『推敲』のパソコン上での実用化
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003743558
Other Articles
- 13 Oct 2017: 『テスト駆動開発』
- 19 Oct 2016: 『新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道』
- 19 Aug 2016: 『プログラミングElixir』
- 20 Oct 2015: Migrating from git-media to git-lfs
- 04 Oct 2015: Git Large File Storageクライアントのインストール
- 12 Aug 2015: isbn.rb
- 22 Apr 2015: 「なるのか、なすのか?」(To Be Or To Do?)